鼻は、顔の中でもとくに視線が集中する部位です。
その鼻に黒ずみがあると、どうしても肌が汚く見えてしまうので、汚れすぎないうちに何とかしたいものですよね。
鼻美人になるためには、日常でどんな心掛けが必要なのでしょう?
実はとっても簡単な「鼻の角質を綺麗にする方法」についてまとめてみました。
鼻の黒ずみの原因について
鼻の黒ずみと言えば、毛穴に皮脂が詰まることが原因という認識を持っている人が多いはず。
でも、黒ずみの原因となる角栓の成分をしらべてみると、7割がたんぱく質で皮脂は3割程度であることが解っています。
皮脂が原因であることはもちろんですが、それ以上に大きな原因になっているのはたんぱく質ということですね。
このたんぱく質の正体は、古くなった角質です。
お肌が生まれ変わるために必要なターンオーバーで、綺麗に剥がれるはずの古い角質が残ってしまうために、毛穴の中に詰まって汚れの原因となってしまっています。
鼻の毛穴の黒ずみを落とすには、黒ずみが何から来ているのかをきちんと知っておく必要があります。
このページで紹介している「毛穴の汚れの原因」を知れば、鼻にある毛穴の汚れを取り除くだけでは根本的な原因の解決にはならないことがわかるはず。
鼻の毛穴を綺麗にするには「汚れを取り除く」という考え方を変えていく必要があるのです。
では、どうすれば鼻の毛穴を綺麗にすることができるのでしょうか?
「鼻の角質をとる」は危険?!
鼻の毛穴の黒ずみを綺麗にしたいなら、まず「鼻の角質をとる」という考えは捨てましょう。
なぜなら、毛穴の汚れを落とすための方法は、毛穴とその汚れを悪化させてしまうものが多いためです。
そのため「角質をとる」という考えがどれだけ危険なのかをまとめてみました。
実は症状を悪化させる角質除去の方法が多い
皆さんは「毛穴の角質を落としたい」と考えたときに、どんな方法を思い浮かべますか?
おそらく、毛穴パックやシートと言ったアイテムが頭に浮かぶ人も多いでしょう。
これらのアイテムは、ドラッグストアで簡単に見つけることができますし、お値段も手ごろなので「誰でもチャレンジしやすい」というメリットがあります。
確かに、毛穴パックやクリームを使うことで黒ずみは一時的に綺麗になるかもしれません。
でも、それで「綺麗になった」と喜ぶのはちょっと待って!なぜなら、この方法はお肌に取り返しのつかないダメージを与えてしまっているからです。
毛穴が開いて黒ずんでいると言うことは「お肌が荒れている」ということ。
そこから角栓(古い角質が凝り固まったもの)を取るということは、荒れた肌からべりっと音を立てて剥がすことと同じなのです。
この行為は、傷んだ肌をさらに痛めつけることになり、結果的に毛穴の広がりも黒ずみも悪化させてしまいます。
パックやシートで多少の黒ずみが取れるために、多くの女性が「毛穴パックやシートは黒ずみに効果的」と勘違いしてしまっているのですが、その時だけ綺麗になったとしても、肌がさらに荒れることになるので症状はどんどん酷くなっていきます。
スクラブの使用や黒ずみを溶かす行為も注意
では、お肌の研磨剤・スクラブ入りの洗顔剤や、角栓を溶かすAHA洗顔料(フルーツ酸を使用したもの)はどうなのでしょうか?
結論からいえば、これらの黒ずみ対策も毛穴パックやクリームと同じで、毛穴から無理に汚れをはがすという方法です。
その時は汚れが落ちたように見えても、お肌にはダメージが残っているために「毛穴の開き・黒ずみがどんどん悪化していく」ということになり、毛穴の汚れはますますひどくなります。
つまり「黒ずみを落とす」という考えはその場の一時しのぎにしかならず、根本的な原因を絶つことはできないということ。
この方法を続けている限り、真の意味で毛穴を綺麗にすることはできません。
黒ずみの原因をなくす方法
では、どうしたら鼻の毛穴の角栓を取り除くことができるのでしょう?
それは「毛穴の汚れの原因を絶って、黒ずみが生産されるのを防ぐ」という方法のみです。
ずっと毛穴の中に溜まり続けていると思われがちな黒ずみですが、実は一定期間ごとにちゃんと外に排出されています。
ではどうして黒ずみが消えないのかというと、その都度新しい角栓が生産されてしまっているから。
せっかく毛穴の角栓がなくなっても、次々と新しい角栓が作られているために「ずっと黒ずみが消えない」かのように見えるのです。
つまり、新しくできる黒ずみの生産を止めることができれば、黒ずみは自然とお肌から消えていくということです。
「鼻の角質を取って、黒ずみを綺麗にしたい」ではなく、「黒ずみの生産を止めて消す」を目指すことが、綺麗な鼻を目指すための第一歩です。
必要なのは保湿
毛穴の開きが大きくなったり、黒ずみが酷くなったりするのは乾燥による肌荒れが原因です。
つまり、肌が荒れた状態を改善するのは「十分な保湿」。
お肌に充分な潤いを与え、乾燥肌を改善して挙げることが、毛穴の黒ずみをなくすために一番効果的な方法だと覚えておきましょう。
保湿ができる洗顔とスキンケアを使う
お肌の保湿を目指すなら、まずは毎日の洗顔とスキンケアの見直しが必須です。
どんな女性でも、洗顔と・スキンケアは当たり前のようにやっていると思いますが、正しい方法で行えているとは限りません。
お肌の角質で悩んでいる人は、もしかしたら洗顔とスキンケアを間違ってしまっているのかも。
まずはここを見直すことが、綺麗な鼻を取り戻す第一歩になります。
正しい洗顔とスキンケアの方法については、こちらで詳しく紹介しています。
クレンジングも見直すのが正解!
保湿のためには洗顔とスキンケアが重要!というお話をしましたが、それと同じくらいクレンジングも大事。
というのも、どんなタイプのクレンジングを選ぶかで「お肌の乾燥しやすさ」が変わってくるからです。
それでは、どんなクレンジング剤を選べば、お肌の保湿をしやすくなるのか?
オイルクレンジングを使っているならやめる
メイクを落とすときに必ず使う「クレンジング」ですが、どんなものを使っていますか?
クレンジングには、大きく分けて以下の種類があります。
- オイルクレンジング
- リキッドタイプ
- ミルククレンジング
- クリーム
この中でよく見かけるのは「オイルクレンジング」ですが、いちばん乾燥に良くないのも実はオイルクレンジングです。
「えっ!オイルクレンジングがダメなの?」と驚いた人もいるのではないでしょうか?
なぜオイルクレンジングがダメなのかと言うと、オイルクレンジングは他のメイク落としに比べて3倍以上乾燥しやすいということが解っているためです。
盲点なのは、オイルクレンジングは実際に汚れが落ちるために「効果的!」と勘違いされやすいこと。
オイルクレンジングには、洗浄力が高い界面活性剤が多く含まれているため、一時的に毛穴の汚れが綺麗になったように見えます。
でも実際にはお肌に必要な水分まで取り除いてしまい、さらなるお肌の乾燥を招く原因を作ってしまっているのです。
一次的に綺麗になるからといって、オイルクレンジングを使い続けてしまうと、どんどんお肌が乾燥してしまうので注意!
オイルクレンジングをしている人は、一度使用をやめてみてください。
また、リキッドタイプやジェルタイプのものにも界面活性剤が多く使われているため、肌が荒れているときは避けた方がいいでしょう。
クリームタイプかミルクタイプがおすすめ
クレンジング剤の中でもっとも人気が高いオイルクレンジングがダメなんて、ちょっと衝撃ですよね。
そうなると、気になるのは「どのクレンジングを使えばいいのか」です。
ズバリ、おすすめはクリームタイプのクレンジング!
なぜクリームタイプが良いのでしょう?それは、汚れを落とすための界面活性剤がいちばん少ないのがクリームタイプだからです。
界面活性剤とはいわゆる洗剤のようなものなのですが、この量が多いほどお肌への刺激が強く、黒ずみが落ちる一方でお肌に強いダメージを与えることになってしまいます。
この界面活性剤が多く含まれやすいのがオイルタイプのもので、逆にいちばん少ないのが、このクリームタイプのクレンジングなのです。
クリームタイプのクレンジングは、メイクの汚れを浮かせて綺麗に落としつつも、綺麗なお肌を保つために必要な水分を奪うことはありません。
おススメの理由がお分かりいただけたでしょうか?
すぐに毛穴の汚れが消えるような、即効性があるタイプのクレンジングではありませんが、使い続けているうちに肌の状態が少しずつ変わっていくはずです。
低刺激なものが多いので、敏感肌の人でも安心して使えることもおススメのポイントです。
刺激が強いシートタイプもNG
化粧落としの中でも、最も便利なものといえばシートタイプのものではないでしょうか?
パックの中からシートを取り出し、顔を拭くだけでメイクの汚れを落とすことができるため、特に忙しい女性にとっては強い味方になってくれるアイテムです。
でも、実はこのシートタプのものがいちばん刺激が強く、お肌の潤いを奪ってしまいます。
界面活性剤がいちばん多く含まれているのが、実はこのシートタイプだからです。
シートタイプの化粧落としを使うと、なんとなく肌が加ピカピになったような気がしませんか?
それが、乾燥している証拠!お肌の水分がとられてしまっているために、乾燥してしまっているという状態です。
とはいえ、忙しいときにシートタイプの化粧落としはとっても便利ですよね。
できれば「シートタイプは使わない」という選択をしたいものですが、どうしても疲れてメイク落としが辛いという時は使用して、その代わりスキンケアをしっかり行いましょう。
続けて使用するのは控えること。「どうしても」という時のためのアイテムにしたいものです。
お肌に優しいクレンジング
まとめると、お肌の水分や必要な皮脂を守りながらメイクを落とせるのは
1位 クリームタイプのクレンジング
2位 ミルクタイプのクレンジング
逆に、避けた方がいいクレンジングは
1位 シートタイプのクレンジング
2位 オイルタイプのクレンジング
3位 リキッドタイプのクレンジング
4位 ジェルタイプのクレンジング
になります。
クレンジングにどんな種類のものを使うかによって、お肌をきちんと守れるかどうかも変わってくるため、この機会にぜひ見直しをしてみてください。
クレンジングが保湿に影響を与える
保湿と言うと多くの女性が思い浮かべるのはスキンケアで、その前に行うクレンジングや洗顔での保湿は考えていないことが多いです。
スキンケアが大切なのはもちろんですが、クレンジングや洗顔で少しでも乾燥を抑えることができれば、それだけ潤いのあるつやつやのお肌に近づくことができると思いませんか?
クレンジングの時に、界面活性剤が少なめのクリームタイプクレンジングを選ぶこと。
※界面活性剤は汚れを落とすために必要なものですが、多すぎるとお肌の水分を取りすぎてしまい、刺激が強すぎる場合があるため、少なめのものを選ぶ方が〇。
この工夫をするだけで、よりお肌の保湿をしやすくなります。
保湿というのは、スキンケアだけでなくトータルで行うものだと意識しておきましょう。
クレンジング・洗顔に使う洗顔料の成分に気を付けることも、毛穴のない鼻をつくるためには必要です!
規則正しい生活と睡眠でキレイなお肌へ
綺麗なお肌をつくるために必要なのは、洗顔やスキンケアだけでなく「睡眠」も大切な要素。
お肌のためには健康的な睡眠を、とよく言われますよね。
これには、ちゃんとした根拠があります。
夜の10時から午前2時の間には成長ホルモンが分泌され、お肌の生まれ変わりとなる「ターンオーバー」が行われます。
この時間にきちんと睡眠をとることができていないと、成長ホルモンが上手く分泌されず、古いお肌と新しいお肌が上手に入れ替わってくれません。
それは、剥がれ落ちるはずの古い角質(角栓)が毛穴につまり、黒ずみという汚れになるという状態を引き起こしてしまいます。
綺麗なお肌にとって、睡眠がいかに大切なのかがわかるでしょう。
正しいクレンジング・洗顔・スキンケアを行いながら、できるだけ夜の10時には布団に入るようにしてみませんか?
そして朝早くに起き、朝ご飯をちゃんと食べること。
正しい生活習慣で、きっとお肌はその努力に応えてくれるはずです。
バランスがとれた食事も重要
私たちの体を作っているもののひとつに、日々の食事があります。食事が西洋化している現代では、どうしても油が多いものを口にしてしまいがち。
スーパーやコンビニに行けば、高カロリーのお菓子やジュースが並んでいて、つい手が伸びてしまいますよね。
そのような食生活を続けてしまうと、体に入ってくる栄養素が偏ることになってしまうため、綺麗なお肌を作るために必要な栄養が足りなくなってしまいます。
綺麗なお肌を作るためにも、日ごろからバランスのいい食事を心がけましょう。
スーパーで買い物をするときに、緑のもの・赤いもの・黄色いものと色のバランスを考えて手に取るだけでも、食卓に色々な食材が並びますよね。
好きなものを食べるのではなく、体にいいものを食べる。
この習慣を身に着けておくと、体が美肌を作るための手助けをしてくれるようになりますよ。
黒ずみができにくい体づくりをしよう
お肌の黒ずみは、それを取り除けば綺麗になって完了というわけではありません。
むしろ、黒ずみができる原因を知れば「黒ずみを無理に掘る」という方法は、状態を悪化させるものであることに気づくはずです。
本当の意味で綺麗な小鼻を手に入れるためには、以下のことが必要です。
- 正しいクレンジング・洗顔・スキンケアの方法を知ること。
- 一次的な効果を得るために、刺激が強い方法は選ばないこと。
- お肌のターンオーバーがきちんと行われるように、質のいい睡眠をとること。
- いいお肌を作るために、口から入る食べ物の栄養バランスを整えること。
これらの中のひとつを頑張るのではなく、すべてをまんべんなく生活に取り入れていくことで、きっとお肌は思いに答えてくれるでしょう。
また、お肌を輝かせてくれる健康的な生活は、同時に心の調子も整えてくれます。
太陽の光をたっぷりと浴びて、夜には十分な睡眠をとること。
この生活は、体やお肌だけでなくメンタルの状態もいい方向に導いてくれますので、毎日を笑顔で過ごしたいという女性にもぜひ試していただきたいです。
すぐにできる保湿方法
しっかり保湿というと、高級な美容液を使わないと、なんて考えてしまいがちです。
そんな時おすすめしたいのは、オールインワンで手軽にしっかりとケアできるカナデル プレミアリフトです。
軽いテクスチャーなのに、しっかりと保湿してハリ肌へと導いてくれます。
今なら初回半額キャンペーンをやっているので、気になった方はチェックしてみてくださいね。

コメント